2006年 06月 18日
おいでよウィンダスの森
がたん、と小さな音をたてて、体が揺れる。
その揺れが、私の意識を引き戻した。どうやらうたた寝をしていたらしい。
「あいにくの雨になっちまっただなー・・・」
私が起きた事に気が付いたのだろうか。「運転手」の言葉が、私のぼうっとした頭を現実へと補整する。
えっと・・・、そっか、ジュノを出るのが遅くなっちゃって・・・タクシーでウィンに戻ることにしたんだっけ。その途中で、どうやら寝てしまったらしい。
「そろそろ目的地のウィンダスに着くだよ」
寝ぼけ眼をこすって、背伸びをする。体中がパキパキと音をたてていた。
運転手にお礼を言って、チョコボを降りる。
ただいま、ウィンダス。

あれっ・・・?
ウィンにこんな建物あったっけ・・・?
ここ、本当にウィンダス??

どう見てもウィンダスです。
疑ってスマンかった。

空にはフェンリルの星座も見えますしね。
そうかぁ・・・ウィンもしばらく見ないうちに
ずいぶんと変わったんだなぁ。
とりあえず、着慣れた白AFに着替えることにします。

これでよし!
折角なので、寝る前に少し散歩してみることにしました。
他にも変わったところがないかな・・・と探していると、

なんとウィンにコンビニが!
キャッホーついにギルドが24時間営業に!?

田舎ってそうだよね。
何はともあれ、ウィンも時代と共に変わっていくようです。
少し寂しい気もしますが、私の故郷の成長を
温かく見守っていこうと思います。
こんなウィンダス、皆さんはいかがでしょうか?

ガードはミスラじゃないですけど!
▼
という訳で、ニンテンドーDS「おいでよ どうぶつの森」で
ちょっぴり遊んでみましたw
で、ごめんなさい。正直に言いますと、
私はこういう毎日ちょっとずつやっていくゲームって
あまり合ってない様で・・・。
上に書いたように服とかで遊んでるだけで
ちっとも村が育たずで、今はあまりやってません(>Д<)
ただ、フレ達の村に出かけたときは、
やっぱり楽しかったです!
人によって、村が全然違うんだなーって。

そのときのフレの一人からもらった服(笑)

シンプルイズベストって、まさにこういう事なんだろうな~
自分で描いたやつよりお気に入りw
ヘアスタイルもフレの村でカットしてもらいました(ノ´∀`*)
だってうちの村で床屋って一生できなさそうだったし・・・。
そうそう、フレの村といえば。
初めて遊びに行ったときに、見たことないフルーツが木になってて
せっかくなので色々もいで帰ったんだけど(←ちょっ・・・)

この記事書くのに、久々に見に行ったら
ちゃんと木になってた!感動。
知らないところで、時はゴウゴウと流れ行く。