2005年 08月 28日
我が祖国
2005年 08月 27日
1000万パワー
公式イベント"ブリッツバッファロー"にチャレンジしてきました!

各地に現れるバッファローをみんなで退治しましょうというもの。
北の大地に住むバッファローがこんな人里にまで!
ま…まさか人の味を覚えt
▼
さて、件のバッファローを東サルタで見かけたので
さっそく一殴りしたところ、
なんと一瞬でジュノ下層にすっとばされました。
お空の庭まで突き飛ばされちゃうってこういう事かー
ちょっと調べてみたところ、すっ飛ばされた瞬間に
エリアチェンジすれば平気のようなので
それならばとウィン森の区出口で戦うことに(お空に飛ばされるかどうかはランダム)。

ほかの人も同じ作戦らしく、誰かがエリア間際まで連れてきてくれるので、
みんなでそれを殴る作戦です。
というか、誰かが倒すのを見てるだけでもオッケー!
倒れた瞬間を見計らって、アイテムゲットですよ!
…いつのまにこんなに汚れちまったんだい、アタイは……
でもこいつの攻撃、すごいです。
なにがすごいって、めちゃくちゃノックバックするんですよ。
果敢に立ち向かったシフさんも10タルタル?くらい吹っ飛ばされ。

いやああああ。
わたしなんかバラバラになっちゃいそうです。
7人の悪魔超人編です。
幸いにもわたしはデジョン持ちなので
森の区HPに設定しておけば、エリチェン失敗してすっ飛ばされても
すぐ戻ってこれるから関係ないですけど。
みんなが吹っ飛ばされてる間にアイテムゲットですよ!
…いつのまにこんなに汚れch(略

そんなこんなでレッドサッシュげっと!
HQだとダッシュサッシュがもらえたようです。
レッドサッシュ 敵対心+1 Lv1~ All Jobs Ex/Rare
ダッシュサッシュ 防1 敵対心+2 Lv1~ All Jobs Ex/Rare
共に腰装備で、グラなし。隠し効果なかったら捨てようっと。
…いつのまにk(もういい
▼
ちなみに、通常Toro、稀にMiuraというバッファローがポップしたのですが
Toroは闘牛(それか雄牛?)、Miuraは伝説の闘牛牧場の名前らしいですよ。
2005年 08月 21日
1万hit記念
2005年 08月 19日
親方、空から女の子が!
遠い場所。
手が届くことを期待することが恐いくらい、遠い場所。
だけど、ずっと見上げていた。
空に浮かぶ雲の峰の向こう…
トゥー・リア。
闇の王を倒したのも束の間、
ヴァナ・ディール全土を覆ったジラートの幻影。
様々なものたちの思惑がからみあい
ついに神の扉に手をかける私達…
これからも様々な困難が私達に襲い掛かってくるだろう。
けれど、絶対に負けない。
さぁ行こう!冒険はこれからだ!
前向きなコメントなのに何故か終わりそうだよ!
レポーターのイワッチですこんにちは。
そんな訳で今日はここ、

浮島トゥー・リアからるいるい日記をお届け致しま~す。
というわけでー。
今まであまりミッションストーリーは書いてなかったんですけど
今回は、ちょっとお空に至る過程も語りたいと思います。
だいぶネタバレするのでオリコします。
未踏の方はごめんなさい。
2005年 08月 12日
我が名はサルゲッチャー
まわりがスパロボで盛り上がってる中!
買ってしまいました

サルゲッチュ3。
ん…GENJIもOZもクリアしてなかったので
ずっと我慢してたんですけど…
たまたま入ったゲーム店で、試遊してた人がいて
見てたらどーにも我慢できなくなって…
いや、そのゲーム店出るまでは我慢できたんですけどね。
そのまま帰りに別のゲーム店で買っちゃいました。
サルゲッチュは1からの付き合いなのですが
1は…どうにもカメラ酔いしちゃって…
体験版をすごくやりこんだにも関わらず未購入。
なので2も敬遠。
番外のピポサル2000は購入したものの、
パンツを集める行為に爽快感がなくて挫折。
(こ、これつきあいって言わないかな…?)
しかし!今回の3は主人公が男女選べるし
変身もできるしで何だか楽しそう。
思い切って買ってみたらこれがもう、
ゲッチュ!

ゲッチュ!

ゲッチュ?

楽しい~~
サルはわざわざ探索しなくてもいい感じにいるし
なによりゲッチュが気持ちいいー
ガチャメカや変身も序盤から色々できて
ぜんぜん詰まらないけど簡単すぎでもなく
難易度もちょうどわたしに合ったみたい。
で、1ステージ10~20分でクリアできるので
毎日寝る前にちょっとずつやってたら…
クリアしちゃった♪テヘ☆
最後に買ったゲームなのに先にクリアしちゃった。
EDまでモチベーション下がらなかったの久々…
いちおネタバレ隠し
2005年 08月 07日
微笑みの爆弾
先日、LS"Mykan"にて、
ボムクィィィィィィン討伐があったので参加してきました!

暑い…リアルでも死ぬほど暑いのに、ヴァナでもイフ釜だなんて…
ボムクィィィィィィンはトリガーNMなので、取り合いなし。
目的はドロップ品のアベンジャー。
アベンジャー
格闘 D+18 隔+96 攻+10 防-10 Lv69~ 戦モ獣忍 Ex/Rare
わたしは今回が初めてなのですが
LSではリベンジのようで、力が入ります。

途中での参入もありましたが、総勢21人!
ボムクィィィィィィンは子供をポコポコ産んで行くので
アラのひとは本体をメインで、残りの人たちは外部PTを組み
生まれた子供達を沈めていきます。
ボムを守る会とかからクレームがきそうです。
で、肝心のアベンジャーがなかなかドロップしなかったのですが
6戦目でついにドロップ!タルモさんが手に入れたんですけど

みえん。
くそう、意地でもカメラにおさめちゃる!
タルモさんのまわりをウロウロしながら(多分かなり怪しい動きをしてました)
カメラを微妙に調整して…ここだ!シャッターチャンス!
スクリーンショットは99枚までしか保存できません。
2005年 08月 06日
竜騎士の奇妙な冒険
=== Area: Bostaunieux Oubliette ===
(ボストーニュ監獄)
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
Couchatorage(看守):
「お…恐ろしい…
か…彼には な…なにか恐ろしい
取り付いている…」
召喚:
「大丈夫…孫はわしが連れて帰る」
ガッシャ―――――――ン
召喚:
「出ろ!わしと帰るぞ」
竜:
「消えな およびじゃあないぜ…
ジュノから来てくれて悪いが…あんたはおれの力になれない…」
バ ン !
召喚:
「は!(わ…わしのプミミちゃん人形…だ…
…い…いつの間にかぬき取られている)」
竜:
「見えたか?気づいたか?これが悪霊だ
おれに近づくな…」
召喚:
「(わしは悪霊の正体を全て知っている…
だが…実際に体験すれば よりよく理解できるだろーて)」
→召喚士はイフリート召喚を唱えた。
竜:
「これはッ!」
召喚:
「これはッ!そう!
おまえのいう悪霊をわしも持っている
わしの意思で自在に動く悪霊!
悪霊の名はッ!『
竜:
「う…うぐぐ あ…熱い!
や…焼ける お…おれの腕が焼ける!」
→竜騎士のコールワイバーン!
召喚:
「おおお 出…出おった
よ…予想以上の
正体をいおう!
『悪霊』
おまえの生命エネルギーが作り出す
パワーある
そばに現れ立つというところからその
『
竜:
「そばに立ってる方が本体だyp!!!!111!!!」
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ