2006年 10月 30日
当たり前当たり前当たり前ぇー
「さあいっしょにいこう!」のそぷるさんより
『ありがちバトン』が回ってきました!
そぷるさんと言えば。
お姉さんとか、そぷるさんとか呼ばれておりますが
この前の人狼では、

だいぶ略されておりました。
話がそれました。バトンです。
テーマは「ありがちなこと」。
あるある!って思わず言いそうな質問が
ずらっと渡されました。
(その割には皆さんyesが少ない・・・)
答えていきますよ~。
1.
とんがりコーンを指にはめたことがある

というか指にはめる以外の食べ方を知りません。
最近は食べてないな~。
2.
バームクーヘンをはがす
こ、これ・・・ありがちなの!?
マンガでそーいうキャラはいたけど、ギャグだと思ってました。
はがさずバックリいきます。
3.
扇風機の前であーーって言う
子供の頃、楽しくてずっとやってました。
「あー」以外の単語を喋ったことはありませんが。
4.
ポッキーのチョコの部分だけをなめ取る

しかしスナック部分も結局自分で食べるという
衝撃的な真実に気づいてからはやらないようになりました。
5.
全校生徒の前でバンド演奏という妄想
ありません。
学校の地下に眠っている巨大ロボットを
操縦できるのが全校生で私一人とか、そういうのならあr
6.
自分の写メを何度も撮って自分が一番カッコ良く、可愛いく写る角度を研究する
ありません。てか、
写真あんまり写りたくない人なんですw
旅行に行ったときも風景ばっかり撮ってます。
7.
歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
余計なこと考えてないのにグキッてなる。
8.
カップ焼きそばを作ろうとして、お湯を入れる前にソースを入れた

ありませんね~。
わたしはゲームでもそうなんですが、
めっちゃ説明書とか読む人ですので。
必ず作り方を全部読んでからスタートします。
最近は3分なのか4分なのか5分なのか油断できないですし。
9.
自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルが膝裏にヒットする
え・・・普通は裏膝に当たるんでしょうか・・・。
すねにメガヒットする事はよくあります。
この怒りをどこにぶつければいいのか!的な。
10.
部屋の電気の紐を使ってボクシング
電気消した後、もっかい点けようとして
紐が見つからずブンブン空振りすることならあります。
11.
鏡をみて、「自分はカッコぃぃ、カワィィ」とか思うけど、それは光や角度の問題で街の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
むしろ街の中のガラスの方がちゃんと映らないので
勘違いして安心することはあります。
家の鏡の前じゃなかなかまとまらないんだこれが・・・。
12.
自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
だから録音しない!あたまいい!
13.
深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する
この前「武装錬金」を見ようとして夜更かししたら
野球で2時間くらいずれてるの気がつかず待ってて、
かなり後悔しました。(関係ない)
エロスは程々にしなさい。
14.
街中で考え事してたら他の人に聞かれてんじゃと思い、「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る
あるある!
特にちょっと失礼なことを考えてるときとかね!
一応「聞いてても良いけどねフッフ~ン」って入れておけば
もし聞かれたとしてもこっちが優位だしね!
なーんだみんな同じこと考えてんじゃーん。
某Vさん → ないですね~
某Sさん → ない!これからも多分ない!
某Lさん → そんな電波な事考えたこと無いよwwwwwwwwwwwwwwww
・・・・・・
・・・・・・
あ、あとですね、道に迷ってるときとか、
これ上から神様とか先祖様とかが
「ちょwおまw迷ってるwww」
とか見てんのかなーとか想像したり・・・
しませんよね。

15.
向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
昔はよくあったのですが、
今は向かいに人がいる時点でデスノートばりの
予想をしてから動くようにしているので勝率(?)は高いです。
が・・・ま・・・。
16.
全部でいくつ当てはまりましたか?
とんがり、扇風機、足グキの3つですかね。
え、4つ?お前は何を言っているんだ。
今回はアンカーにさせて頂きます(ノ´∀`*)
2006年 10月 26日
10月の狼。(人狼告知)
ずっと、お絵かきソフトは
Photoshopを使用していたんですが、
このたびPainterを買っちゃいました!

5まんえんです5まんえん。
Painter は開発者が変わってからは
燦々たる評判だったようですが、
IX以降はそれなりに良い感じらしいです。
ビッ○カメラで散々悩んだ挙句、
レジに持っていったら「売り切れです」とか
2週連続で言われたのもいい思い出。
さっそく起動して、遊んでみます。
わーい、何だかブラシが沢山ついてる!
折角だし、何か描いてみよう~。
言ってみれば5万円の絵だよ!

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
話がそれました。
また人狼やりますよ!
● Mykan人狼まつり(10月期)
とき: 2006/10/28(土) 20:30~
ところ: (アレクサーバ)ウィンダス水の区港側 E-6の先
※ルールおよびプレイログは、本ブログのリンク欄をご覧下さい。
「座標えろ」で覚えてください!
参加したい方は、イワッチまでご連絡下さい。
ここのコメントでもOKですし、
いつものように当日連絡でもOKです!
「様子だけでも見てみたい」という方も歓迎致しますよ♪
(初めから死亡扱いでゲームに参加できます。)
☆定期的に人狼したいならコチラへ!応援してます!

(※本企画は「09 Werewolf community」とは関係ありません。)
2006年 10月 23日
アイを取り戻せ
それは、ある日のミッションのお話。
光届かぬ深遠の闇の中。
墓標にも似た、朽ちた壁の影からモンスターが現れ、
私たちに襲い掛かった。
何とかそれを打ち倒す私たち。
霞のように消えていく亡骸を見つめながら
冷や汗を片手で拭う。まだ心臓の鼓動が早い。
「ふう・・・」
本当にビックリした。
「ほんと ぼぼった」
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

B O B O T T A 。
久々にそういう話をしようか。
▼
何人かが企画してくれているお陰で、
月に一度ほど、「人狼」というチャットゲームを
プレイしています。
一度ルールを覚えてしまえば特に準備するものもなし、
という事で、気軽に出来るところがいいですね!
騙し騙されのゲームですので
苦手な方もいると思いますけれども、
まずは一度プレイしてみてはどうでしょうか。
うちらは初心者歓迎しますので、
気になる方は一度参加してみて下さいね♪
(人がたくさん集まったほうがやっぱり面白いですし・・・)

で、慣れてくると
色々動き方を考えるようになってきます。
ちょっと嘘ついてみたりとか。
一番簡単なのが「ステルス」と呼ばれる戦法で、
これは文字通り表立ったアクションを起こさず潜むことで
場を切り抜ける戦法です。
ある日、人狼役に選ばれた私は
この戦法を取る事にしました。
「最近対抗ばっかだったから、
してるす します」

S I T E R U S U 。
GM「くそう、みんなにしてるすを広めたいぜ('Д')」
とりあえず皆に広まるのは防いだ!
でもこの時は、上手く立ち回ることが出来ずに
負けてしまいました(ノ´∀`*)
役職持ちはナカナカ難しい~。
終わった後はつかの間の雑談。
「みかん人狼で霊媒活躍したことあったかな~(*'-')」
「そういや無いなww」
「最初に食べられるのがたいはんだったようなw」
そう・・・人狼には「霊媒師」という役職があるのですが、
うちの人狼では何故か上手く機能しません(笑)
「じゃあつぎは霊媒3くらいd」
「ちょおおすg」
「村人みんな霊媒でいいんじゃね?w」
「霊媒師の村?w」
「INTtakeee」
「インチキ霊媒師の村かw」
「トリックとかで有りそうな設定だな(´ー`)」
トリック!
トリックといえばあの台詞!
「まるっと
おもとおしだ! 」
・・・・・・・・
I の位置がおかしい。
2006年 10月 18日
慟哭の空
さて~、先日告知した
PSU名刺交換会当日です。
私はゲームをPCでやるっていうのが
何か抵抗があって。
PSUもPS2で始めたんですけれど。
HDDに対応していないこともあって
PS2じゃSSが撮れないんですよね。
そんな訳で・・・

走り出したら止まらないのがイワッチさん。
これでSSが撮れるよー!
準備は万端、余裕を持ってログイン♪
1時間前に冒険の扉を叩きました。
そして1時間後・・・

まだ扉の前にいました。なんでじゃー
しょうがないのでPS2でログインです。
さようなら6,420円。
一応、TV画面がキャプチャできるので
今回はそれで頑張ることにします(´;ω;`)ウッ
キャプチャ画面は出力が数秒遅れて表示されるため、
そのままではまともにプレイが出来ません。
つまり、
PCに繋げてキャプチャして
またTV画面に戻して
またPCに繋げてキャプチャして
またTV画面に戻して・・・
を、繰り返して今回の記事は出来ている訳でs
みんな心して読むように!
---
そんなどうでも良い事は置いといて、
急いで集合場所に駆けつけます。


全然集まらなかったらどうしようかと思ってたけど、
結構来てくれたよー。わーい。
殆どはFFのフレだったんですけど、
ココを見てきてくれた方もいまして。
1人(※注:NPC(笑))しか居なかったフレ欄が
一気に10人くらいの名前で埋まりましたョ!
まだまだ週末メインな日々が続くと思われますが
皆さんよろしくお願いしますw
---
さて、カード交換も終わって
おしゃべりもひと段落。
せっかくなので、時間のある人たちで
ミッションに出かけてみました。

前述のような状態だったので、写真は殆どありませんけど。
しかしあれね、
アクションしながら喋るのは難しいね。
お喋りに夢中になってると敵に囲まれてたり・・・。
でも、どんなに突っ込んでいっても
危ないところで仲間が回復してくれます!
うひょーどんなに殴られても倒れないよあははははははh
どう見ても寄生です本当にありがとうございました。
そんなこんなで順調にレベルアップして、
いよいよミッション最後のボス戦。
各自準備を整えて・・・いざ、突入!
「あー・・・うん、やるよね」
「うん、やるやる」
「お決まりだね」
うん?みんな何を言ってるんだ?
エリアが変わり、ボスが飛来する。
みんな、気を引き締めていこう!

みんなどこだ。
「全員準備してからでないと駄目だよー」
な、なんだってー!
PSUではちゃんと全員が参加を選んでから、
突入しないと駄目らしい・・・。
かくしてボスとワチのガチンコバトルの火蓋が
切って落とされようとしていた。
ええいっ!やってやる!やってやるぞ!

うああああああああああああああぁ

まぁ・・・無理ww
その後、一旦シティーに戻り、
再度みんなに追いついて再びエリア。
今度はちゃんと全員で突入し、見事勝利しました!
いやほんと、
野良じゃなくてよかった・・・
---
さて、クリアした後報酬をもらって
無事(?)に終わったかーと思いきや、
最後におまけが待ってました。
メンバーの一人が唐突に
話を切り出します。
「じゃあワチさん・・・そこの木陰で
服脱いで。」
いやあああああああああああああああああああ!!1!
な、なに言い出すんですかこのひとはぁぁああぁ
おそるおそる木陰にいくと・・・
本当に着替えられるポイントが!
ちょ、おま、なん・・・?
(※通常PSUでは更衣室でないと服を着替えられません)
「脱いだらこっち来てー」

そこにあったのは温泉でした。
朱に染まった紅葉が舞い落ちる中、暖かい温泉が
冒険の疲れを癒してくれるようです。
ほんの少しお喋りをして、後はおもいおもいに
落ちていきました。
皆さん、楽しいひと時をありがとー!
2006年 10月 12日
まずは名刺から。

さて、PSU始めて数日経ちますが、
FF11関係者と全く会う機会がありません。
おかしい!みんな結構やってるはずなのに・・・。
FF11と違って、サーチが使えないし
ユニバース(階層)が数十層あるので
なかなか確率としては低いんですかね~。
まぁそれならそれで、
皆さん集まりませんか?
せっかくだから、FFを通じて出来たコミュニティを
生かしたいなぁとか、思いました!
多分皆さんレベルもマチマチだと思いますし、
急に一緒に遊ぼうといっても難しいと思います。
まずはパートナーカードの交換だけでもいかがでしょうか~?
------------------------------------------
● あれっここ何てヴァナ?名刺交換
とき: 2006/10/15(日) 20:00
ところ: ワールド1 ユニバース18
ガーディアンズ・コロニー 1F
------------------------------------------
※ 基本20:00としますが、予定が微妙な方もいますので
問題ない方は前後30分くらいは余裕をもって、
オンして頂けると助かります。
※ 別にヴァナで会った事ない人でもOKですョ
※ ワールド2の方ごめんなさい・・・;
日時は適当です。
他の日が良いという方はコメントで。
気が向いたら、是非是非いらっしゃって下さい!
誰も居なかったら、一人交換会やってます!
やって・・・ます・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2006年 10月 08日
変身やさぐるま

☆ やっぱりブルーでした ☆
という事で、のっけからブルーな話題でなんですが、
このたび正式にLSメンが私一人になりました。
ん、まぁ正確には休止が4人いますけど。
2人は2年くらい会ってないしな~。
うーん、守りきれなかったかぁ。
・・・誰か一緒に遊んで下さい・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
おっと!暗いのはアタシの性に合わないよ!
そうだ、久しぶりに別サーバのフレに
メッセでも出してみよう。
キミのところは、どんな感じかなー?☆

・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
今・・・・誰かオレを笑ったか?
大規模LSはいいよなぁー
もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ
どうせオレなんか…
オレなんか涙もとっくに枯れ果てた…

そんなワチちゃんと会えるのはワールド1だよ!
2006年 10月 01日
びびゆのばカッシュにいこう!

皆さん、こんにちは。ユファファです。
お元気でしたか?
金木犀の香る季節となりました。
木々の梢も大分黄みを帯び、秋の深まりを感じます。
そして、私の寂しさも・・・。
いつも一緒に居られれば、そんな淡い願いすら
私には叶うことのない、遠い遠い夢。
ずっとずっと側にいて欲しいと思っても、
言葉は空しく風に流れていく。
だから、という訳では、その、何ですけど、
少し浮気をしちゃったわ。
だって、あの日の夜ったら。
気が付いたら、すっと布団に潜り込んで
くるんですもの。
私も、つい心を許してしまっ
・・・あらお帰りなさい。早かったわね。
Iwatch: 「久しぶりに出てきて何の話してんのアンタ。」
犬のはなし。
Iwatch: 「へ」
私、犬派だったんだけれど。
この前友人の家で見た猫の可愛さったら
無かったわ・・・。
まぁウチのアパートはペット禁止だけどね。
それが何か?くすくす。
Iwatch: 「うぇ、まあうん、えーとその。ナンデモナイデス・・・。」
さて、同じくFFブロガーのせしあさんより、
バトンを回して頂きました。
ありがとうございます。
それではさっそく、答えて行きますね。
続きをよむよむ